HOME > 手作りアロマレシピ > 虫除けアロマキャンドル | 超簡単ソイワックスで手作り

虫除けアロマキャンドル | 超簡単ソイワックスで手作り

August 12th, 2019

今日は、虫除けアロマブレンドを用いて、ソイワックス(大豆ワックス)で虫除けアロマキャンドルを手作りします。

ソイキャンドルは、環境と身体に優しく、燃焼時間も長い!
ソイワックスとは

ソイワックスは、大豆オイルを水素化することで作られるワックス。
通常のパラフィンワックスと比較して、融点が低く、低い温度で溶け、燃焼時間が長いのが特徴。
自然素材で、燃焼することで、空気浄化作用があると言われており、身体や環境に優しいキャンドルです。
また、ワックスがこぼれても、お湯や中性洗剤で簡単におとすことができるので、処理が楽なのもポイント。
やわらかいキャンドルなので、耐熱ガラス容器にいれてキャンドルを作ることをお勧めします。

虫除けアロマキャンドル

材料
  • ソイワックス (ガラス容器に合う量)
  • キャンドルの芯
  • ガラス容器
  • アロマオイル ※今回は、虫除けアロマブレンドを使用します。
  • 割りばし、混ぜ棒
作り方
1. ソイワックスをガラス容器に入れ、湯煎で溶かす。
2.ソイワックスが溶けきるよう、全体を混ぜる
3.ソイワックスが溶けたら、湯煎から取り出し、キャンドルの芯を入れる
4.アロマオイルを適当に加えて混ぜる。(5,6滴ほど)
5.芯を真ん中にまっすぐになるよう整える
6.固まったらできあがり!芯の上を切って長さを調節
香りを長持ちさせるひと工夫
 
燃焼時に、溶けたロウにアロマブレンドを加える

ソイキャンドルは、作る過程でアロマブレンドを加えると、固まったときによい香りがするキャンドルに仕上がりますが、燃焼時にすぐに香りが飛んでしまいます。

よって、より新鮮なアロマの香りを持続させるために、キャンドルの燃焼時に溶けたロウにアロマオイルを適度に加えて使用するといいでしょう。
アロマポットに精油をたらして使用する要領と同じです。

虫を寄せ付けずに、ゆらゆらとゆらめくキャンドルの灯と香りの広がりを楽しむことができますよ!

おまけ
 
調子に乗って、ラベンダーを加えたキャンドルも作ってみました
見た目はなかなかおしゃれに仕上がります
とはいえ、燃焼時は、火がハーブに燃え移ることがあり、危険がいっぱい!

手作りキャンドルは、無難にソイワックスのみで作るほうが、実用的で安全かもしれないな・・・と思った今回のキャンドル作りでした。