HOME > アロマボディケア > 咳にはアロマ吸引を | アロマインへ―ラー

咳にはアロマ吸引を | アロマインへ―ラー

November 14th, 2016

風邪をこじらせたり、しつこい風邪を引いたあとに、のどや胸まわりに痰がつまって、咳が残ることってありませんか?ひどい咳は、眠れなかったり、みぞおちあたりの筋肉痛などの二次被害もあり、本当に辛いですよね。

そんなときは、香りを鼻から直接嗅ぐアロマ吸引法がお勧めです。精油成分が直接のどや肺に作用し、痰の排泄を促し、気道をゆるめて、咳を落ち着かせてくれるでしょう。

 

試す価値あり!咳止めアロマインヘーラー

材料

  • ユーカリラディアタ 3滴
  • スパイクラベンダー 3滴
  • ローズマリーシネオール 2滴
  • ペパーミント 2滴
  • クラリセージ 1滴
  • ベルガモット 2滴

風邪やインフルエンザなどウイルス性疾患が原因で、痰が絡む咳を落ち着かせるには、抗ウイルス作用、去痰作用、そして、気道をゆるめ、筋肉のけいれんを抑える鎮痙作用のある精油のシナジーで、ブレンドを作ります。

上記の精油を混ぜ合わせ、インヘーラーの芯棒に吸い込ませて完了。

アロマインヘーラーで、鼻から香気成分を直接吸引すると、気道をゆるむのか、呼吸が楽になり、痰を排出しやすくしてくれます。不思議に咳も落ち着きました。咳がひどかった日は必要に応じて何度も吸引しましたが、たった1日でずいぶんと楽になり、2日目以降は、1日に2-3回という感じで、4日目以降は知らず知らずのうちに咳もおさまっていったという感じです。

 

アロマインヘーラーの代用に

 

とはいえ、アロマインヘーラーがない場合もあります。そんなときは、精油をマスクやハンカチに直接香りをしみ込ませたり、精油瓶から直接香りを嗅ぐこともできます。咳の症状にお勧めのアロマ利用は吸引方法なので、精油成分が直接のどや気道に作用しやすい方法を取るといいでしょう。ただし、直接香りを嗅ぐときは、過剰になりすぎるとかえって気分が悪くなったり、頭痛の原因になる場合もありますので、心地よさを感じる程度に吸引するよう心がけてください。

また、アロマディフューザーを使用したり、精製水などに精油を加えてアロマミストを作り、それをスプレーして室内に香りを拡散させることで、空気の浄化にも役立つので、お勧めです。